スタッフブログ/タウンガイド
今こそ「東京防災」!!!
2016年04月18日 スタッフブログ
今こそ読むべき「東京防災」!!!!
先日の熊本大地震・・・震度7の緊急速報を見たとき、衝撃的でした。
震度7!?何かの間違いでは!?
しかも九州で!?
沖縄・九州は比較的地震が少ないというイメージでしたのでそれも衝撃的でした。
なので、これはもう、日本に住んでいる限り、いつ大地震が来るかわからない!(今更ながら)
それ以降、地震がくると結構怖いです。
今までは全然平気だったのに・・・グラッとくると「ついに来たか?!」と身構えてしまいます。
私は地震には敏感で、夜中寝ててもちょっとした地震で起きます。自称なまずです。
今更ながら、東京都民に配布されています「東京防災」をじっくり読んでみました。
まず、見やすい!!
そして、イラストが主なのでわかりやすい!!
神戸や東北の震災経験時の話等も記載されているので災害時に何を防災用品として必要かというのも具体的に書かれています。
懐中電灯、電池、水は当たり前ですが、コンタクトをしている人はメガネも持ち歩いた方が良いとか。
確かに!コンタクトをずっと装着はしていられないけど、視力を奪われたら動こうにも動けない!!
目にウロコです★
いつどこで震災に合うかわからないので日頃から意識はしておくことが一番の防災だと思いました。
「東京防災」を持ってない方でもネットで「東京防災」と検索すると読めますので是非一度目を通して見てください。
非常時に頼りになるのは自分自身です!己の体力と知力がものをいいます!
先日の熊本大地震・・・震度7の緊急速報を見たとき、衝撃的でした。
震度7!?何かの間違いでは!?
しかも九州で!?
沖縄・九州は比較的地震が少ないというイメージでしたのでそれも衝撃的でした。
なので、これはもう、日本に住んでいる限り、いつ大地震が来るかわからない!(今更ながら)
それ以降、地震がくると結構怖いです。
今までは全然平気だったのに・・・グラッとくると「ついに来たか?!」と身構えてしまいます。
私は地震には敏感で、夜中寝ててもちょっとした地震で起きます。自称なまずです。
今更ながら、東京都民に配布されています「東京防災」をじっくり読んでみました。
まず、見やすい!!
そして、イラストが主なのでわかりやすい!!
神戸や東北の震災経験時の話等も記載されているので災害時に何を防災用品として必要かというのも具体的に書かれています。
懐中電灯、電池、水は当たり前ですが、コンタクトをしている人はメガネも持ち歩いた方が良いとか。
確かに!コンタクトをずっと装着はしていられないけど、視力を奪われたら動こうにも動けない!!
目にウロコです★
いつどこで震災に合うかわからないので日頃から意識はしておくことが一番の防災だと思いました。
「東京防災」を持ってない方でもネットで「東京防災」と検索すると読めますので是非一度目を通して見てください。
非常時に頼りになるのは自分自身です!己の体力と知力がものをいいます!